ブログ
-
【更年期の不正出血】自己判断してはいけない理由。
この記事でお伝えすること 不正出血の原因出血の様子、検査、治療不正出血があると医師は子宮がんを疑って検査する高齢になっても不正出血はある ある日、出血があってドキッとした経験はありませんか。私も不正出血に慌てて婦人科受診してがん検査を受け... -
【地方移住・田舎暮らし】不動産登記簿、住所変更手続の【実体験】
この記事でお伝えすること 不動産登記簿の住所変更の流れ司法書士に頼らず自分で手続きをした体験 あっ!と思ったのが始まりでした。私名義の不動産を売却しようとした時に、権利者(私)の現住所と登記簿上の住所が違うことに気づいたのです。住民票を異... -
【ヴィーガン@大阪市】猫好きにはたまらないイタリアンレストラン「スカサーナ・ポッツォーリ」
この記事は、大阪市内でヴィーガンのレストラン、カフェを探している方向けに2021年4月に開店したヴィーガン・イタリアン「スカサーナ・ポッツォーリ」をご紹介します。場所は大阪市中央区松屋町。谷町6丁目のピッツェリアポッツォーリの姉妹店です。私自... -
【源泉掛け流し&ヴィーガン】究極のデジタルデトックス宿を発見。
この記事でお伝えすること デジタルデトックスとは何か【青森県】デジタルデトックスお勧めの宿の紹介実際に行ってみた感想 電子機器の電磁波に加え、4Gさらには5Gの普及が進んでいる昨今。スマホやパソコンは常に身近にあります。便利な反面、体の不調... -
【更年期の避妊】自然妊娠はある?避妊は必要?
この記事でお伝えすること 年齢とともに変化する妊娠する力更年期の妊娠の可能性具体的な避妊法ちょっとスピリチュアルな魂の話 この記事では、「更年期だからもう子どもはできないよね?」と思いつつ不安をぬぐえない方向けに女性の妊娠力と避妊について... -
【更年期のへバーデン結節】お役立ちアイテム6選と心に響いた言葉
50歳になる前くらいから指の第一関節が強張ったり、痛んだりしていました。最初は、指先がうまく使えなくてなんか痛いな、なんかおかしいなと思っても、少しすると痛みも引くので放置していたのです。それが、整形外科でヘバーデン結節と診断されて「えー... -
【アラフィフの旅・日本国内】旅先紹介。ひとり旅もあるよ。
私の旅先をご紹介する記事です。イチゴリズムというサイトにもコラムも執筆していて、たまに旅の話をご紹介しています。そちらの旅先も加えてあります。 ひとり旅もあれば、友人と一緒の旅もあります。よかったら読んでみてください。 【北海道】 【青森県... -
指に注意!更年期の関節症「へバーデン結節」の原因は女性ホルモン
この記事は、中高年女性で関節が強張(こわば)って曲げにくい・曲げられない、関節が赤く腫れて痛む、指が変形してくるなどの症状がある方に向けて書いています。更年期にみられる指の変形にヘバーデン結節があります。これは指の第1関節が変形する病気... -
【更年期障害の診療科目】つらい症状はどこへ行けばいい?
この記事は、体が「何かおかしい」と思って受診を考えているアラフォー、アラフィフ女子向けに書いています。この時期の体調不良は更年期障害を念頭に置くことになりますが、その他の病気が隠れていることがあります。更年期の症状は、自覚のないまま日々... -
【更年期の過多月経】びっくりするほど出ます。
この記事では、更年期あるあるのひとつ「過多月経」について私の体験を交えてご紹介します。更年期のことをオープンに話せる機会はなかなかないので、皆さん実感がないかもしれませんが、聞いてびっくり、体験してびっくりな過多月経。この記事で過多月経...