ブログ
-
【指を曲げると痛い】へバーデン結節対策と変形の悲しみが和らいだ言葉
50歳になる前くらいから指の第一関節が強張ったり、痛んだりしていました。最初は、指先がうまく使えなくてなんか痛いな、なんかおかしいなと思っても、少しすると痛みも引くので放置していたのです。それが、整形外科でヘバーデン結節と診断されて「えー... -
【更年期の関節症】指の第一関節が痛い。へバーデン結節の原因は女性ホルモン
この記事は、中高年女性で関節が強張(こわば)って曲げにくい・曲げられない、関節が赤く腫れて痛む、指が変形してくるなどの症状がある方に向けて書いています。更年期にみられる指の変形にヘバーデン結節があります。これは指の第1関節が変形する病気... -
【更年期障害の診療科目】つらい症状はどこへ行けばいい?
この記事は、体が「何かおかしい」と思って受診を考えているアラフォー、アラフィフ女子向けに書いています。この時期の体調不良は更年期障害を念頭に置くことになりますが、その他の病気が隠れていることがあります。更年期の症状は、自覚のないまま日々... -
【更年期の過多月経】ドバドバにびっくりした実体験があります。
この記事でお伝えすること 更年期の生理と過多月経の特徴 思いがけない経血量にえっ!うそ!と呆然とした体験 失敗しないおすすめナプキンと服装の工夫 今回は、更年期あるある「過多月経」について私の体験を交えて書いてみました。更年期女子の井戸端会... -
【更年期の基礎体温】高くなる?低くなる?ガタガタ?私の記録グラフも公開。
この記事でお伝えすること 閉経に向けて基礎体温グラフは変化する 更年期のの生理期間、月経周期はさまざま 基礎体温測定は体調管理のひとつ 更年期障害の原因は急激な女性ホルモンの減少です。女性ホルモンが減少すると基礎体温も連動して変化します。そ... -
【更年期いつから】女性の心と体が大きく変化する時期。
この記事では、更年期の概要と心構えをお伝えしています。アラフォー、アラフィフ女子が不定愁訴を訴えたり、感情的になったりすると、周りから「更年期だから」の一言で片づけられることがよくあります。ひょっとすると、貴女自身も自分の心と体を「更年... -
【アラフィフひとり旅】旅に出てみませんか。おひとり様、ぼっちは恥ずかしくも、寂しくも、悲しくもない。
アラフィフを人生の第二の春にしてみませんか。春!何かしたい、どこかへ行きたいと思うと、キャンディーズの「春一番」が私の頭の中に流れます。アラフィフ世代にはお馴染みの唄ですね。「春一番」の歌詞では、誰かを誘ってみませんか?なのですが、誰か... -
ひとりぼっちの寂しさ悲しさはあの時生まれた。
アラフィフからひとり旅にでかける人が増えています。 一方、出かけたいと思いながら出かけられない人もいます。 当サイト「あめのそよかぜ」でもひとり旅の記事はアクセスが多いです。 ひとりは孤独で寂しい悲しいと思う人。 ひとりぼっち、孤独感は一体... -
アラフィフのファッション苦手さんへ。楽しめるようになるために知って欲しいこと。
ファッションが苦手なアラフィフさんへ。 私はファッションが不得意です。 でも、こんな願いを持っています。 日常の中でまず自分が楽しめて、自信が持てて。 それから、出会った人から似合ってるね、若くて素敵と言われたい…。 ちょっと面はゆく、ちょっ... -
【アラフィフひとり旅】アラフィフ女子に旅を勧める理由。
ひとり旅に出たことのない人にとっては旅に出ることは一大決心です。行きたい気持ちと行くのが怖い、不安な気持ちがぶつかり合って、なかなか日程を決められないことがあります。 でも、私はアラフィフからひとり旅に出ることをお勧めしています。なぜなら...